お知らせ
検定合格品の添付図面・立会試験結果等の保管記録コピーサービス開始について
2023年4月28日初出 検定部
2024年8月23日改正 試験認証部 検定G
弊協会においては、1970年代からの新規検定申請書、合格図面、試験結果(立会試験結果、あらかじめ行った試験結果書)を電子媒体にて保管しております。合格証の保有者から紛失のため図面等についてコピーをもらえないかのご要望が度々ございました。
ご要望に応えるためルーチンサービス化としてコピーサービスを2023年より開始いたしております。
発行には以下に示す諸条件がございますのでご確認・ご理解の上、ご依頼いただきますようお願い申し上げます。
(1)依頼を出せる方について
合格証の保有者(申請者/製造者)及び保有者から委任された者のみとさせていただきます。(a、b、c)
- 機器等の使用者・購入者、事業者様や子会社、グループ会社の関係であっても依頼はお受けできません。また、図面内の記載情報に関してお答えすることは出来ません。ご注意願います。
- 委任状が必要です。委任状の様式は問いません。委任業務内容(コピーサービス依頼手続一般)に対して、会社名と役職・氏名及び連絡先(メールアドレス等)を記載願います。(委任者宛に連絡を取らせていただく場合がございます。)押印は必須ではありません。
- 旧名称など合格証の記載と異なる会社名称である場合、吸収合併・統廃合により記載名称と異なる場合などは、沿革・変遷などが分かる資料等のご提出をお願いします。
(2)ご同意いただく点について
- コピーサービスはPDFによる発行とし、紙での発行は行いません。
- 当方で電子媒体上保管しているもののみの対応とさせていただきます。なお、全ての記録を保管しているわけではございません。見積もり時の事前対応にてご相談願います。基本的な対象は新規検定申請書、合格図面、試験結果(※1)となります。審査時の担当者様との連絡時のやり取りの記録やご提出参考資料他、基本的な対象のものであっても事情により廃棄されたものや保管外の書面類は対象とはなりません。ご要望に則さない場合もございますので予めご了承ください。
※ 当時申請者がご用意・ご提出いただいた「あらかじめ行った試験結果書」「立会試験結果」が対象となります。TIIS内で実施した試験結果は基本的に対象外とさせていただきます。 - 発行資料において、試験結果等に別な合格品を引用する記述内容で終了している場合などは依頼者様が内容をご確認いただき、必要に応じて別途・追加お申込み願います。
- 当該合格品に係る書面においてTIIS内部用書面は除外させていただきます。
- 発行書面・資料は順不同となります。ご容赦願います。
- 発行書面・資料内に誤記や判読不能箇所等があった場合でも当該サービスでは関与いたしません。
- 発行書面・資料が汚れ・不鮮明等によりご要望に則さないものであっても返金できませんのでご了承願います。
- 合格証の保有者内での複製、外部への提示等について当協会は関与いたしません。
- 当該サービスのご利用の結果により依頼者様側にいかなる不利益が生じた場合でも関与いたしません。
(3)手数料
- 書面1枚あたり1,210円(税込)の他、事務手数料が発生します。弊協会内部規程に基づき見積書を発行いたしますのでご確認いただくようお願いいたします。
お申込みをご検討されている方及び、お問い合わせ・ご不明な点は、以下のお問い合わせページをご利用ください。ご希望される場合は、コピーサービスを利用希望の旨をお問い合わせ本文にご記入願います。